【最新版】岩手県で子どもと泊まりたい宿ランキング

お宿

こんにちは!パパです!

今回は岩手県で子どもと泊まりたい宿ランキングについて紹介します。

岩手県で子どもと一緒に行きたいおすすめスポットは下記の記事で紹介しているのでぜひ参考にしてください。

ホテル

第1位 ホテル森の風鶯宿

ミキハウス総研認定の「ウェルカムベビーのお宿」で、子連れに優しいサービスや子どもが楽しめるアクティビティが豊富にあります。和室、洋室、和洋室のほか、専用のお風呂が嬉しい露天風呂付き客室や、贅沢に過ごせる貴賓室・特別室があります。お風呂は、和風、洋風それぞれの大浴場と絶景露天風呂のほか、岩風呂、檜風呂、壷風呂の3タイプの貸切風呂があります。赤ちゃんと一緒の旅行なら、貸切風呂の利用や個室食の特典が付いた「赤ちゃん楽々プラン」がおすすめです。おしり拭きやふた付きゴミ箱、ベビーソープやベビーカーの貸出など嬉しいサービスがたくさんあります。夕食は、創作会席、創作和食、創作イタリアンの3タイプで、通常は食事会場でいただきますが、赤ちゃんプランをはじめ個室利用確約のプランなら、周囲に気兼ねすることなく食事ができます。ホテル2階には「お祭り広場」があり、ボールすくいや射的をして遊べます。

第2位 志戸平温泉 湯の杜 ホテル志戸平

「和〜nagomi〜山景デラックスタイプ」のような和モダンな客室から、純和室、洋室まで幅広い客室があります。子ども用の歯ブラシやスリッパ、甚平などキッズアメニティも十分揃っています。おむつ用ゴミ箱やおねしょシーツも借りられるので、小さなお子様との滞在も安心です。夕食は「Live×Buffetヒカリノモリ」にて、一画に子ども向けの「MORI×MORIキッズコーナー」があり、かわいい木のお皿に好きなものを自分でよそう楽しさを味わえます。離乳食の準備もあるので赤ちゃんのご飯も心配無用です。館内には子どもがワクワクするアクティビティが豊富にあり、5階にある「丘の広場/あそびの森」では、大きな切り株のようなオブジェを取り囲むベンチでのんびり過ごしたり、温もり溢れる木のおもちゃで遊び時間を楽しめます。ほかにも温水プールやパン作りを体験できるパン工房など、子どもたちが夢中になれる空間が満載です。大浴場と貸切風呂の両方とも、ベビーバスや子ども用イスが備えてあります

第3位 ホテル千秋閣

系列の「ホテル花巻」「ホテル紅葉館」と隣接し、各施設のお風呂やサービスを一気に味わえるのが魅力です。客室タイプが豊富で、家族旅行でもニーズにあわせて広さやベッドと布団など選べます。子ども用浴衣が3サイズ揃っていて、大浴場の脱衣所にはベビーバスチェアやおもちゃが備えてあるので小さなお子様との入浴も安心です。夕食はバイキングが人気で、かに食べ放題や花巻産白金豚の陶板焼などの季節でかわるメニューのほか、和洋中の幅広いメニューがたくさん。「三陸蒸ほや梅酢和え」や「県産豆腐のばっけ味噌田楽」など岩手の恵みもあります。スイーツメニューも多く子どもたちも大満足。席を立たず落ち着いて食事したい人は、「季節の和食膳」プランがおすすめです。

第4位 天然温泉 さんさの湯 ドーミーイン盛岡

全室シモンズ社製ベッドを完備した客室は、ダブルルームやツインルーム、トリプルルームなどタイプが充実しています。2歳未満は利用料金が無料で、子ども用スリッパや歯ブラシ、ボディスポンジなど充実のキッズアメニティで、安心の家族旅行をサポートしてくれます。ホテル最上階の10階に天然温泉大浴場「さんさの湯」があり、家族みんなで疲れを癒やす時間を過ごせます。子ども用のイスなどもあるので、お子様との入浴も安心です。さらに、夜の湯上がりには無料のアイスキャンディーサービス、朝の湯上がりには無料の乳酸菌飲料サービスもあります。

第5位 八幡平温泉郷 八幡平ハイツ

標高1,500mの八幡平で大自然を堪能できるお宿で、本館、西館、ワングレード上の別館姫神からなります。趣の異なる5つのツインルームがあり、檜の温泉内風呂が付いた見返の間など、心ときめくレトロモダンな空間です。広い内風呂の付いた和洋室(本館)などもあり、周囲を気にせず⾚ちゃんとゆっくりお⾵呂に⼊れます。3歳までの子どもの添い寝宿泊は無料で、子ども用のアメニティも充実しています。赤ちゃんと旅行なら特典満載の赤ちゃんプランがおすすめで、檜の内風呂付きの本館和洋室に宿泊で、ベビーバスやバスチェアの無料レンタルやおむつ使い放題、おしり拭き用のウェットティッシュを1袋もらえるなど嬉しいサービスが付いてきます。子ども用には鶏の唐揚げや海老フライ、ナポリタンなど、子どもが好きなメニューが目白押しの食事が用意されています。

旅館

第1位 花巻温泉郷 新鉛温泉 結びの宿 愛隣館

ミキハウス子育て総研の「ウェルカムベビーのお宿」で、赤ちゃんプランなどで宿泊する部屋は扉付きコンセントの設置や花瓶の撤去など、安全面にも配慮がされています。赤ちゃん用の布団やクッションをはじめ、オムツ替え放題サービスやベビーチェア、無料レンタルグッズがあります。子ども向けの甚平や浴衣、歯ブラシ、バスタオルなどキッズアメニティも充実しています。小学生向けと幼児向けのお子様膳のほか、アレルギーを持つ子どもも美味しく楽しめる低アレルゲンメニューもあり、子ども用カトラリーや子ども用イスも充実です。赤ちゃんプランなら離乳食のおかゆ付きで、お部屋食の宿泊プランを選べばお部屋で落ち着いていただけます。大浴場にもベビーバスなどの子ども用アイテムが揃っていて、館内には子どもたちの遊び場もあります。

第2位 つなぎ温泉 ホテル紫苑

落ち着いた雰囲気の純和風旅館ですが、小さな子連れファミリー歓迎のお宿です。「和室専用客室キッズルーム」は自由にハイハイできるプレイマットがお部屋に完備されているので、よちよち歩きの赤ちゃん連れでも安心です。「赤ちゃんプラン」にすれば、 子ども用グッズの貸し出しも充実で、ミルク用の蒸気レスケトルや調乳ポット、電子レンジに加え、レンジ用の除菌ケースの用意、サイズの選べる紙おむつにおしりふき、おむつ専用処理ボックスやトイレ補助用便座、ベビーバスなどもあります。また、子ども用浴衣や歯ブラシ、スリッパのついた子ども用アメニティセットもあります。大浴場もありますが、家族水入らず源泉掛け流しの湯をゆっくりと楽しみたいなら、貸切露天風呂がおすすめです。食事は「赤ちゃんプラン」にすれば、贅沢な山海の幸を揃えたグレードアップ和食膳「華友膳」をお部屋食でいただけるので、パパママもゆっくりと美味しいお食事をいただけます。

第3位 盛岡つなぎ温泉 四季亭

静かな温泉街にある、落ち着いた佇まいの数奇屋造りの旅館で、ミキハウス子育て総研のウェルカムベビーの宿に認定されていて、子連れに嬉しい配慮がたくさんあります。「赤ちゃん連れの方専用プラン」にすれば、赤ちゃんグッズが無料貸し出し。おしり拭きにおむつ用ゴミ箱、哺乳瓶消毒用具やベビーバスにベビーシャンプー、温度計など。子どもには、洗面台用踏み台にトイレ用踏み台、子ども用布団や子ども用便座などの貸し出しがあります。また、タオルと歯ブラシが入った洗面ポーチのプレゼントに、浴衣もサイズが選べて、茶羽織もあります。お風呂は、赤ちゃんも一緒に入浴できて、脱衣所には男女ともベビーベッドの用意があります。食事は「赤ちゃんプラン」にすれば、夕朝食ともにお部屋食なので、赤ちゃんを寝かせながらのお食事もOK。また、食器に紙製エプロン、子ども用イスと落ち着いてお食事ができる貸し出しグッズの用意があり、希望すれば赤ちゃん用の離乳食も用意してもらえますよ。

第4位 割烹旅館 廣美亭

12室のみのプライベート時間を満喫できるお宿で、チェックインを部屋で行うなど、ほかの宿泊客に会わないようにとの配慮がされています。純和風の一般客室のほか、露天風呂付き客室や源泉内風呂付き特別客室などがあり、周囲に気兼ねせず家族で温泉を堪能したい人におすすめです。4歳未満は添い寝無料で、ベビーバスやベビー布団の貸し出し、紙おむつがセットになったプランもあります。食事は子ども用のメニューや食器も用意してもらえるので、周囲に気兼ねせずに気ままな部屋食を楽しむことができます。広々としたお風呂でゆっくりとリフレッシュするなら大浴場へ。さらりとした肌触りが魅力で、体の芯から癒やしてくれます。男女の入れ替えをする18時半から19時を除いて、24時間入浴可能です。

第5位 大沢温泉 山水閣

純和風の近代的な旅館で、横を流れる豊沢川や美しい自然を眺める客室やお風呂が魅力です。広さがさまざまな和室と和洋室があり、畳の香りに癒やされながら家族みんなでのびのびと過ごせます。赤ちゃんグッズが充実していて、2歳以下は無料になるプランがあり、赤ちゃんを連れての家族旅行も安心です。おむつ替え放題サービスや携帯用おしりふき、70℃保温機能付ポット、さらにスティックタイプのミルクや哺乳瓶消毒セットなど多くが揃い、初めての赤ちゃんとの旅行でも安心して滞在できます。夕食は、地元岩手のお肉をメインにした月替わりの会席膳です。個室宴会場や部屋食のプランがあり、周囲に気兼ねせずに過ごせます。子どもが喜ぶメニューが並びつつ、和のテイストに仕上げたお子様膳やお子様ランチもあります。

いかかでしたでしょうか。

岩手県のお宿のご紹介は以上になります。

お子様との旅行は何かと大変なことが多いと思いますが、その分家族旅行の思い出はかけがえのない大切な宝物になります。

この記事を見てくださった方にとって、少しでも家族旅行の準備のお手伝いになれば幸いです。

最後までお読みいただきありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました